絶聖棄智、民利百倍。 |
聖を絶ち智を捨つれば、民の利は百倍す。 |
美徳を断ち切って知恵を捨てれば、人々の利益は百倍にもなるだろう。 |
絶仁棄義、民復孝慈。 |
仁を絶ち義を捨つれば、民は孝慈に復す。 |
仁愛を断ち切って正義の心を捨てれば、人々は本来の真心に立ち返るだろう。 |
絶巧棄利、盗賊無有。 |
巧を絶ち利を棄つれば、盗賊有ることなし。 |
小手先の技術を断ち切って便利な道具を捨てれば、盗賊など居なくなるだろう。 |
此三者、以爲文不足、故令有所屬。 |
この三者、もって文足らずと為す。故に属ぐ所あらしめん。 |
この様な事を言葉で理解するのは難しいだろうから、手本とすべき例を挙げよう。 |
見素抱樸、少私寡欲。 |
素を見し樸を抱き、私を少なくして欲を少なくす。 |
生まれ持った心を素直に表して切り出したばかりの丸太の様な純朴さを内に秘めよ、利己心を少なくして欲望を少なくせよ。 |