The development of the human race as far as we have any knowledge of it can be characterized as the emergence of man from nature, from mother, from the bonds of blood and soil.
われわれの知っているかぎりでは,人類の発達をば,自然から,母から,また血と土地の絆からの人間の脱出として特徴づけることができる。
In the beginning of human history man, though thrown out of the original unity with nature, still clings to these primary bonds.
その歴史のはじまりにおいて,自然との本源的な合一からなげだされていながら,人間は,なおも,これらの最初の絆にすがりついているのである。
He finds his security by going back, or holding on to these primary bonds.
人間は,後戻りすることにより,あるいは,これらの原初的な絆にすがりつくことによって,自分の確かさを見出しているのである。
He still feels identified with the world of animals and trees, and tries to find unity by remaining one with the natural world.
人間は,まだ動物や樹々の世界との同一化の感じを持っており,そして自然の世界とひとつのままにとどまることによって,合一を発見しようとしているのである。
Many primitive religions bear witness to this stage of development.
多くの原始的な宗教は,この程度の発達の段階にあることの証言を与えている。
An animal is transformed into a totem;
そこでは,動物はトーテムに姿を変えられている。
one wears animal masks in the most solemn religious acts, or in war;
もっとも厳粛な宗教的行為あるいは戦争の場においては動物の面がつけられるし,
one worships an animal as God.
人は動物を神としてあがめているのである。
At a later stage of development, when human skill has developed to the point of artisan and artistic skill,
もう少し発達した段階のとき,人間の技術の発達が職人と芸術家の熟達にまで達した時,
when man is not dependent any more exclusively on the gifts of nature--the fruit he finds and the animal he kills--
もはや人間がただひたすらに--果物を見つけ,動物を殺すというだけの−−自然の贈物のみに依存するものではなくなった時に,
man transforms the product of his own hand into a god.
人間は彼自身の手になるものを神とするようになる。
This is the stage of the worship of idols made of clay, silver or gold.
これは,粘土,銀,金で作られた偶像崇拝の段階である。
Man projects his own powers and skills into the things he makes,
人間は,彼みずからの力と熟達とを彼の作るものへ投影し,
and thus in an alienated fashion worships his prowess, his possessions.
かようにして疎外された形において,自分の腕前と自分の所有物とをあがめているのである。
At a still later stage man gives his gods the form of human beings.
これよりもなお発達した段階においては,人は神に人間の姿を与える。
It seems that this can happen only when he has become still more aware of himself,
このことは,人間が自分自身をすこし知るようになった時にのみ,
and when he has discovered man as the highest and most dignified "thing" in the world.
しかも,人間を世界においてもっとも高く,もっとも高貴な《もの》として発見した時にのみ起りうるもののように思われるのである。
In this phase of anthropomorphic god worship we find a development in two dimensions.
この人間の姿をした神を崇拝する段階では,ふたつの方向への発達が見られる。
The one refers to the female or male nature of the gods,
そのひとつの方向は,神が女性であるかあるいは男性であるかという性質に関連し,
the other to the degree of maturity which man has achieved,
他の方向は人間が到達しえた成熟の程度によるものであり,
and which determines the nature of his gods and the nature of his love of them.
その人間のあがめる神々の性格と神々に対する人間の愛の性質を決定するのである。