◎
|
誤りはどれか。 |
1
|
不動産の所有権を移転したが,まだ移転登記をしていないため,他人に譲渡するつもりで,自己に所有権があることを理由として,所有権移転登記請求に対して抗弁した場合,横領罪が成立する。 |
2
|
不動産に共有登記がなされていたが,1人が単独登記に改めた場合,横領罪が成立する。 |
3
|
路傍に,窃盗犯人が捨てた自転車があっだので,それに乗って家に帰った場合は,占有離脱物横領罪となる。 |
4
|
美容院で客が預けた傘を店員が間違えて差し出しだのを,自分の傘よりも上等なのでこれさいわいと持ち帰った場合は,占有離脱物横領罪となる。 |
5
|
新聞配達人が集金した帰途,酒が飲みたくなりその金を使うつもりでバーに入って座り,酒を注文した。業務上横領罪が成立する。 |
正 解 2 |
昭和44 | 1 | 5 | 10 | 13 | 14 | 18 | 22 | 24 | 26 | 29 | 31 | 34 | 41 | 47 | 50 | 52 | 56 | 57 | 58 | 59 |
昭和43 | 1 | 5 | 8 | 10 | 12 | 14 | 16 | 20 | 22 | 24 | 26 | 29 | 32 | 33 | 38 | 40 | 46 | 50 | 54 | 58 |