自白等に関する次の記述のうち最高裁判所の判例の趣旨に反するものはどれか。

 偽計によって被疑者が心理的に強制を受け,その結果虚偽の自白が誘発されるおそれのある場合には,その自白を証拠として用いることは憲法第38条第2項に反する。

 公判廷における被告人の自白は憲法第38条3項に於ける本人の自白に含まれない。

 憲法第38条第3項にいう「不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白」とは,自白と抑留もしくは拘禁との間に因果関係のない場合は含まれない。

 憲法第38条第3項にいう「本人の自白」には共犯者の自白は含まれない。

 憲法第38条第1項の「自己に不利益な供述」には氏名について黙秘することも含まれる。

 正 解   
昭和47年 10 14 16 27 29 31 32 40 42 44 45 52 55 56 59 62 66 71 72 77 79 81 83 85 88 90
昭和46年 14 19 22 24 25 27 30 34 35 39 42 51 53 54 57 60