土地の表示の登記に関する次の記述中,誤っているものはどれか。
 土地の表示の登記の申請書には,所有者の住所を証する書面を添付することを要する。
 甲及び乙が共有する土地の表示の登記の申請書には,甲及び乙の持分が各2分の1であるときでも,その持分を記載することを要する。
 甲及び乙が共有する土地の表示の登記を申請する場合において,その土地を5年間分割しない旨の定めがあるときは,申請書にその定めを記載することを要する。
 土地の所有者が表示の登記を申請する前にその土地を贈与したときは,受贈者は,贈与を受けた日から1カ月以内に表示の登記を申請することを要する。
 表示の登記がない土地について抵当権の設定を受けた者は,設定者に代位して表示の登記を申請することができる。
 正 解   
昭和62年 10 11 12 13 14 15
昭和61年 10 11 12 13 14 15