◎
|
正しいものはどれか。 |
1
|
日頃から仲の悪い夫婦が口論のあげく,妻は「もう自殺するしかない」と言い残して家を出て行った。夫は妻が死んでくれた方が好都合だと思って,ひきとめなかったところ,妻が言葉通り自殺した場合には不作為による自殺幇助作が成立する。 |
2
|
1週間の約束で材料置場として土地を借りた建築業者が,地主の立退きの要求にもかかわらず期間経過後も土地を材料置場に使用しつづけた場合は,不作為による不動産侵奪罪が成立する。 |
3
|
医師は正当な理由なく診断を拒むことができない法律上の義務を負っているが,深夜往診を依頼された医師がたいしたことはないと思って患者の家に行かなかったところ,手当がおくれて患者が死亡した場合には不作為による業務上過失致死罪が成立する。 |
4
|
雪の朝,住宅地の自宅の前の道路に浮浪者が倒れているのを発見したが,かかわりあいになるのをおそれて保護も公務所への通知もしなかったところ,浮浪者が凍死した場合には不作為による遺棄致死罪が成立する。 |
5
|
人通りのない山の中の道路で自動車を運転中人をひいたが,そのまま死体をその場に放置して立ち去った。不作為による死体遺棄罪が成立する。 |
正 解 0 |
昭和46 | 3 | 7 | 10 | 11 | 13 | 16 | 17 | 18 | 21 | 32 | 33 | 38 | 41 | 43 | 44 | 46 | 49 | 50 | 56 | 59 |
昭和45 | 3 | 5 | 14 | 16 | 19 | 21 | 26 | 28 | 30 | 31 | 33 | 36 | 38 | 43 | 46 | 47 | 50 | 51 | 54 | 57 |