◎
|
不動産侵奪罪について,次の記述のうち正しいものはどれか。 |
1
|
建物の侵奪は建造物侵入罪の規定でまかなえるから,本罪の客体となる不動産は土地のみである。 |
2
|
他人の山林の立木を勝手に伐採しても本罪は成立しない。 |
3
|
未登記の土地はその所有権を第三者に対抗できないから本罪の容体とならない。 |
4
|
自己の所有地でも抵当権を設定してあるときは,抵当権者の承諾を得ずに他人に譲渡し引き渡せば,本罪が成立する。 |
5
|
本罪には親族相盗例の適用はない。 |
正 解 |
昭和53 | 3 | 6 | 9 | 12 | 15 | 18 | 21 | 22 | 25 | 28 | 31 | 34 | 37 | 40 | 43 | 47 | 51 | 53 | 55 | 58 | 63 | 66 | 71 | 72 | 76 | 78 | 81 | 84 | 88 | 90 |
昭和52 | 3 | 6 | 12 | 15 | 17 | 20 | 23 | 26 | 29 | 32 | 37 | 39 | 44 | 47 | 50 | 53 | 56 | 59 | 62 | 65 | 68 | 71 | 74 | 75 | 78 | 81 | 84 | 86 | 89 | 90 |