◎
|
建物の移転に伴う登記の申請に関する次の記述中,正しいものはどれか。
|
1
|
建物を同一敷地上の他の場所に曳行移転したときは,建物の所有者は,建物の図面を添付して,建物の所在の変更の登記を申請しなければならない。
|
2
|
建物の解体移転をした場合には,建物の滅失の登記と建物の新築の登記を同時に申請しなければならない。
|
3
|
建物を曳行移転し,建物の所在が同一の登記所の管轄に属する甲地から乙地に移転した場合の建物の所在の変更の登記の申請書には,変更後の建物の図面を添付しなければならない。
|
4
|
抵当権の登記のある建物の解体移転をした場合の建物の滅失の登記の申請書には,当該抵当権の登記名義人の承諾書を添付しなければならない。
|
5
|
建物を甲地から管轄登記所を異にする乙地に曳行移転した場合の建物の所在の変更の登記は,甲地を管轄する登記所に申請しなければならない。
|
正 解 3
|
昭和56年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
昭和55年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |