◎
|
供託物又は供託所に関する次の記述中,正しいものはどれか。 |
1
|
外国の通貨は法務局,地方法務局又はその支局若しくは法務大臣の指定した出張所において供託することができる。 |
2
|
不動産の供託は,法務大臣の指定する銀行が取り扱う。 |
3
|
弁済供託において,債務履行地に金銭又は有価証券以外の物品の供託を取り扱う供託所がない場合には,裁判所は,供託所の指定及び供託物保管者の選任をすることができる。 |
4
|
法務大臣の指定する倉庫業者は,その営業の部類に属する物以外の物についても,供託の事務を取り扱う義務を負う。 |
5
|
金銭の弁済供託をする場合において,債務の履行地に供託所がない場合には,法務大臣の指定する供託所が当該供託の事務を取り扱う。 |
正 解 3
|
昭62 | 11 | 12 | 13 | 14 | 昭63 | 11 | 12 | 13 | 14 | 平1 | 11 | 12 | 13 | 14 | 平2 | 11 | 12 | 13 | 14 |