労働基準法に定める労働契約等に関する次の記述のうち,正しいものはどれか。

 満60歳以上の労働者との間に締結される労働契約について,労働契約期間の上限は当該労働者が65歳に達するまでとされている。

 明示された労働条件と異なるために労働契約を解除し帰郷する労働者について,労働基準法第15条第3項に基づいて使用者が負担しなければならない旅費は労働者本人の分であって,家族の分は含まれない。

 使用者は,労働者が退職から1年後に,使用期間,業務の種類,その事業における地位,賃金又は退職の事由について証明書を請求した場合は,これを交付する義務はない。

 使用者は,労働者が業務上の傷病により治療中であっても,休業しないで就労している場合は,労働基準法第19条による解雇制限を受けない。

 派遣労働者に対する労働条件の明示は,労働者派遣法における労働基準法の適用に関する特例により派遣先の事業のみを派遣中の労働者を使用する事業とみなして適用することとされている労働時間,休憩,休日等については,派遣先の使用者がその義務を負う。

 正 解   
平29 10
平28 10