◎
|
学生AないしCは,幇助犯の因果関係に関する次のTからVまでのいずれかの見解を,さらに,片面的幇助を認める見解(ア)か認めない見解(イ)のいずれかを採っている。@からCまでの各事例に関する各学生の結論は下記の表のとおりである。学生とその採用する見解の組合せとして正しいものは,後記1から5までのうちどれか。 |
1
|
* |
2
|
* |
3
|
* |
4
|
* |
5
|
* |
正 解 |
平成13 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
平成12 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |