◎
|
地積の更正の登記に関する次のアからオまでの記述のうち,正しいものは幾つあるか。
|
ア
|
地目が雑種地である土地の地積が12平方メートルと登記されている場合において,当該土地の実測面積が12.99平方メートルであるときは,表題部に記載された所有者又は所有権の登記名義人は,地積を13平方メートルに更正する登記を申請することができる。
|
イ
|
表題部に記載された所有者又は所有権の登記名義人は,地積に誤りがあることを知ったときは,その日から1箇月内に更正の登記を申請しなければならない。
|
ウ
|
表題部に記載された所有者又は所有権の登記名義人は,地積の更正の登記を郵送により申請することができる。
|
エ
|
表題部に記載された所有者又は所有権の登記名義人が地積の更正の登記を申請しない場合には,利害関係人は,これらの者の登記申請の意思表示に代わる判決を得て,単独で,地積の更正の登記を申請することができる。
|
オ
|
表題部に記載された地積に誤りがある一筆の土地の一部を買い受けた者は,売主である所有権の登記名義人に代位して分筆の登記を申請する前提として,同人に代位して地積の更正の登記を申請することができる。
|
1 1個 2○2個 3 3個 4 4個 5 5個
|
平成15年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
平成14年 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |