◎
|
学生AないしDは,公務執行妨害罪における「公務」と業務妨害罪(電子計算機損壊等業務妨害罪は除く)における「業務」との関係について,次のTからWまでのいずれか異なる見解を採っている。各学生に対して後記@からBまでの質問をしたところ,甲の罪責につき,質問@ではAが,質問AではBが,質問BではCが,他の学生と異なる結論を述べた。学生とその採用する見解の根拠の組合せとして誤っているものは,後記1から5までのうちどれか。 |
1
|
* |
2
|
* |
3
|
* |
4
|
* |
5
|
* |
正 解 |
平成16 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
平成15 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |